SSブログ
前の7件 | -

【離婚問題】ついに調停に入る?それとも?どう回避する? [離婚・弁護士]

9月28日の夜。この日は修羅場、いや、
正念場でした。

妻が弁護士と相談、そして、その弁護士を入れて
話をする、と言ってきたのです。
つまり、「調停」をもちかけてきたのです。

私が以前、日本法規情報からの紹介で離婚相談を
した3人の弁護士のうち、3人目の一番若い
弁護士の、2つの言葉が頭をよぎりました。

「奥さんが、弁護士と相談した段階で、
親権は奥さんに行ったと思ってください。」

「・・・結局、正攻法が一番いいのです!」

そう・・・、正攻法

まだ、ほとんど何も話し合えていない、
何がいけなかったのか、その時どんな風に
感じたのか、なぜ、離婚したくなるほどの
気持ちになってしまったのか。

協議書の内容についての話し合いでなく、
そもそもそういう離婚原因のところを
お互いちゃんと話し合えていません。

しかし、今もう、「調停」という言葉がの口
から出ています。

もう、そういう話し合いもできないまま、
このまま本当に離婚まで突っ走ってしまうのか、
しかも子供まで取られて・・・。

そう思いながら、こちらの本音を言いました。
正攻法で。

「調停や裁判までして離婚する意思はない!」
「まだほとんど話し合いをしていないじゃないか!」

「お前が話し合いを進めようとせず、
グズグズしてきたんだぞ!」

「親権はオレということで離婚する約束だったのに
いまさらくつがえすなんて、どういうことだ!」

「そんな簡単に約束を破るような奴だから、
お前には子供を任せられないと思っているんだ!」

そうすると、妻も本音を出し始めました。

あの時、このとき、私がとった行動、言葉・・・、
それをどう感じ、どう傷つき、いやな思いをしたか、
それを話し始めたのです。

確かにそれは事実で、私の配慮がなかったな、
という部分もあったのですが、全く別の事実と
事実を結び付けて悪くとらえてしまっている
ところもありました。

「それは誤解だ・・・。」

こちらからそれは丁寧に説明しました。
そして誤解している部分が妻にあったことを
妻はわずかながら認めたようです。

そしてこちらからも、妻に言われて嫌だったこと
をぶちまけました。

丁寧とは言えませんでしたが、返答の説明が
ありました。

そして私の方も、妻はあの時、そう思っていたのか・・・
と感じる部分もありました。

「でも、なんで、それをあの時に言わなかったの?」
と聞くと、「言ってもしょうがない・・・」
という言葉が返ってきました。

この「言ってもしょうがない」の深層心理に、
妻が人間関係を悪くする原因が潜んでいるように
感じました・・・。

・・・とはいえ、ぎりぎりの場面になって
お互いどう思っていたかを少しだけですが
言い合えるようになりました。

「どうだ?こうやって言い合えば、誤解の部分
だけでもなくすことができるし、やっていける
余地がのこっているんじゃないか?」

「このまま離婚して、長崎に子供と一緒に
引っ込んで、それが子供にとって本当に
いいことなのか?」

「長崎のお母さんは、あなたが離婚することを
本当はどう思っている・・・?
離婚していいと本当に思っているのか?」

「聞くと、そのお母さんの施設の費用として
毎月7万円あなた個人で仕送り
してるんだって?」

「そりゃ苦しいよ。金瀬面だけじゃなく、
精神的に苦しいよ。それは。なぜ相談して
くれなかったの?一人でしょい込んで・・・」

妻は泣き出しました。

「これからは、その7万円、夫婦で出すように
していこうよ。」

「お母さんと、子供、両方のために、
夫婦を続けていくようにしないか・・・?
お願いします。」

「うまくやっていける自信がない・・・」
と妻は言います。

「うまくなくていい。今日のような言い合いを
しながらでいいから、続けばいいと思っている。
自信は、オレの方もない。」

「でも、1日でも長く続けていって、それで
離婚しかなくなったときは離婚するしかない
と思う。そこまでは続けるようにしようよ。」

妻の不安そうな顔は晴れることは
ありませんでしたが、「調停」の話は
取り下げてくれました。

この日深夜3時まで続いた激論は
これで終わり。

思いや気持ちをぶつける。
これが本当の意味での『正攻法』かなと
思います。

冒頭に「結局正攻法がいい」とアドバイス
してくれたのは、鈴木俊生法律事務所の
佐山弁護士です。

そんなつもりで『正攻法』と言ったつもりは
ないとご本人はお思いかもしれませんが、
この場を借りてお礼を申し上げます。

おかげさまで最大の危機を一つ
乗り越えることができました。
ありがとうございます。


タグ:離婚 調停
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

【離婚問題】ついに妻が攻勢に打って出てきた! [離婚・弁護士]

9月28日。
この日は妻の出勤日でした。

いつも通り7時に家を出ていく妻。

出ていったあと、子供を起こし、何気に
10月の保育園の行事予定が気になったので、
本棚の方を探すと、あるものが見つかりました。

たまたま見つけたそれは、
レガーレ法律事務所の森下という弁護士の名刺。

それから、2枚ほどの相談メモ、そして、
離婚調停を裁判所に申し込む申込用紙でした。
レガーレ法律.jpg
離婚を言い出してちょうど2か月。
遅まきながら初めて弁護士に相談に行った
様子でした。

心配していた「連れ去り」はしない様子です。

しかしこれは、妻が本気になったということ。

それと同時に、そのメモの内容から、
森下という弁護士が妻に何を話したか、
だいたいはっきりわかりました。

調停離婚のススメ」です。

ろくに話し合いもできていない段階で、
軽々しく「調停」を薦めるなんて、
なんという弁護士だ。

私の相談した弁護士は違いました。

親権をめぐる判決や結果にはいろいろあること
を説明してくれ、法律的背景も説明
してくれました。

そのうえで最後に言った言葉が、

「まだ、お互い話し合いを尽くせていない
状況のようです。出し尽くした段階でまた、
ご相談ください。」

でした。
この森下という弁護士は妻にちゃんとそれを
伝えたのでしょうか・・・。

案の定、妻はその日の晩、離婚調停の話を
もちかけてきました。

やっぱり弁護士にもピンキリがあるもんだ!
困った弁護士だね。
そんな弁護士にそそのかされる妻も妻・・・。

攻勢に打って出てきた妻。
でも私は、決めていました。
調停や裁判には持ち込まない・・・。


(注)私にとってはにっくき弁護士でしたので
名刺画像をでかでかと出させていただきました。
ただし、この弁護士の人となり、社会的信用、
業界内での評価などは、私個人が感じている
ものとは実際には異なるであろうことを
申し上げておきます。
決してこれらを傷つけるための出稿では
ないことを申し上げます。

タグ:離婚 弁護士
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

【離婚問題・大阪】連休中にやってきた妻の妹 [離婚・弁護士]

私の妻の実家は長崎県です。
その実家に住んでいる妻の妹が、先日の連休に、
出張にひっかける形でやってきました。

妻の方のご家族には私自身から何も話が
できていないので、妹さんにだけはおわびと、
何とか本当のところをお話しておきたいと
思っていました。

妻が夜勤で出た日に妹と二人だけで話す場が
あったのでそこで一晩かけて反したのですが・・・

ダメでした。

口では「私が間に入って、何とか離婚せずに
もとに戻ってほしい」とかいうのですが、
ほぼ、姉の側に立っていました。

まぁ、無理もないですが・・・。

そのなかでも、妻の欠点1つ2つ口にしていました。
「言わない、ためこむ。」、
「考えや言い方が短絡的」

その通り。

それが夫婦仲が悪化して離婚にまでもつれ込む
大きな原因のひとつということは私自身、
100も認識していました。

しかし、妹は、私の言い方や、立ち居振る舞い、
あるいは察していないことなどをさんざん言います。

「言わずにため込んでることまで察しろと
言われても限界があるでしょ。あなたの言ってる
ことは理想論やわ。」

このくだりがその晩3回くらい繰り返された
でしょうか・・・。

この晩以来、妹さんの私に対する態度も変わり、
冷たいものになりました。

何とか離婚せずに、という気持ちも今は
「あんな旦那とはすぐに離婚すべき」という
気持ちに変わっていることでしょう。

連休最後の日、妹さんは長崎に
帰っていきました。

そして、それを境に妻の態度がさらに硬化。
何か計画し始めた様子でした。

私は最初、それがいわゆる「連れ去り」か
と思っていました・・・。

タグ:離婚
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

服部天神でカウンターの飲み屋を探した件 [いい飲み屋さん]

離婚というどん底の辛さの中、
ありえないくらいうれしい出来事がひとつ。

15コも年下の女性から飲みに誘われました。

2、3年位前からの知り合いで、
子供の保育園も同じということもあって、
お互いちょっとだけ親近感がありました。

彼女も離婚経験があり、2人の子持ち。

最近私も離婚する流れになったことを話し、
少しだけ相談にも乗ってもらってもいました。

「まぁ、また今度飲みにでも行きましょ。
なぐさめてよ!」

と冗談げに声をかけてはいたのですが、
先週になって相手から本当に
「来週の〇曜日、飲みに行きましょ!」

と誘われたのです。1対1で。

これにはどぎまぎしました。

思わず、

「ほんとに2人だけで大丈夫?
だれかよばなくていい?」

と言ってしまったほどです。

離婚後すぐに彼氏ができたと言っていた
彼女です。

私を飲みに誘った真意はわかりません。
でも、何らかの行為を持ってくれていることは
確かなよう・・・。

今そのドキドキ感と、離婚のドン底感が
交錯していて、もう、どうかなってしまいそうです。

とはいえ、服部天神近辺でちょっとマシなお店を
おさえておかないといけないと思い、
少し検索してみたのです。

どうせなら、カウンターとかで2人
ならんで座りたいな、なんて思いました。

テーブル越しに対面で座ると、心理的に
どうしても距離感が出るし、会話もこころなしか
進みにくい感じがします。

ならんで同じ方を向くような座り方なら、
お互いを隔てるものはないし、
それだけでもイイ感じになりますからね。

一番いいのは、掘りごたつ式の座敷で
2人ならんで座るパターン。

そこら辺を念頭に探し、2件のお店を
見つけました。

「とりのねぐら」というお店と、
「弐八」というお店。
(記事下の案内を参考にしてください)

当たりかはずれかは、行ってみなきゃ
わからないですが、服部天神駅のすぐ近く
のようですから、この2軒のどちらかにしようと
思っています。

あー、ほんと、ドキドキ
とりのねぐら 阪急服部駅前店
とりのねぐら 阪急服部駅前店
ジャンル:炭火焼鳥・和風居酒屋
アクセス:阪急宝塚線服部天神駅 徒歩1分
住所:〒561-0851 大阪府豊中市服部元町1-9-19 更科ビル1F(地図
ネット予約:とりのねぐら 阪急服部駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 豊中×焼き鳥
情報掲載日:2018年9月20日



居酒屋 弐八
ジャンル:居酒屋
アクセス:阪急宝塚本線服部天神駅出入口2 徒歩1分
住所:〒561-0851 大阪府豊中市服部元町1-9-15(地図
周辺のお店のネット予約:
ロッソ 江坂店のコース一覧
浪花ろばた八角 千里中央店のコース一覧
甘太郎 千里中央店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 豊中×居酒屋
情報掲載日:2018年9月20日




タグ:服部天神
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

【離婚問題】心理カウンセラーの、「まだ何も・・・」の一言 [離婚・カウンセラー]

以前の記事で、1度だけ妻をカウンセリング
連れて行ったお話をしました。
離婚の話が出る直前です。

そこに、先日の休みの日に私一人(と子供)で
足を運んだのです。

そこの心理カウンセラーさんには、
「なんとか家族3人で今後もやっていきたい」
と相談していたので。

「離婚することになってしまいました。」

とおわびに行こうと思ったのです。

カウンセリングルームに入り、冒頭にその
お話をしました。

すると、離婚するならするでそれはあなたたちが
決めたことだからとしながらも、

まだ何も、やれることをやっていない・・・。」

と、ボソリといいます。そして・・・

~~~~
奥さんに、子供と接するうえで問題を感じる言動 があるのなら、「なぜそんなことをするのか?」 をもっと考える・・・。 それが、「相手を理解する」ということでは ないでしょうか。 奥さんとあなたで、心の余裕がある側から先に、 少しずつ「行動」を変えていくのです。 自分が変われば、人間関係って、本当に劇的に 変わってきます。 それをまだ、あなたたちはスタートさせて いないのですよ・・・。
~~~~

確かに、そうだと思いました。でも、

「妻はキチガイ扱いされたと思っています。
だからここにはもう、来ないでしょう。」

「もし仮に妻がここに自分で足を運ぶような
ことがあれば、妻との関係が改善していく
可能性もあると思いますが・・・」

と、自分の思いと現状を述べると、

「あなただけでも、ここに、気が向いた時
だけでいいから来ませんか?」と。

「少しずつ自分を変えていきませんか?」

そういわれ、
「まぁ、そうですね、不定期でなら・・・。」
と答えました。

離婚後の自分を取り巻く人間関係が
今よりも少しでもプラスの方になるのなら、
という思いです。

「奥さんに、ボクはこれからもカウンセリングに
いくことにしたよ、という一言を伝えてください。」

「あなたが先に変わり始めれば、奥さんの方も、
私も・・・、という気持ちになっていくものです。
だから。」

そんなにうまくいくわけはないだろうと思いましたが、
「わかりました。できることはやっておきます。」
と答え、この日のカウンセリングは終わりました。

この数日後、妻にメールしました。

・・・あのカウンセリングのところ、おれ、 不定期だけど年に3、4回行くことにした。 まぁ、知ったこっちゃないか。 あそこは病気ではなく、性格を直すところだからね。 オレには必要だと思うわ。 離婚後の人生をよりよく生きるために必要だと 思うので・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

私たち夫婦が離婚の話になったそもそもの理由や経緯 [離婚・弁護士]

そもそも私たち夫婦が離婚の話になった
理由は、妻の私に対する過剰なバッシングでした。

私は別に不貞をしたわけでも、家にお金を
入れなかったわけでもありません。

そりゃ、至らぬ点はあるかもしれませんが、
家事も手伝うし、子の面倒もみます。

それなのに、細かいところにケチをつけて
そこを全力で批判してくるのです。

例えば例を一つ挙げると、食べた後の
ヨーグルトのカップをすすいで台所のシンク
の横に置いて乾かしていると、

「ここに置いていれば捨ててくれるとでも思っているのかあああ!」

と吠えます。全力で。

声にびっくりした私が「なになに?」と言って
振り返ると、「その、なになに?っていう対応が
信じられへん!」と全否定

その後、何を答えても、否定と罵声が飛んでくる
ばかりになります。

他にもいろいろありますが、だいたいこういう流れ。
止めようがないのです。

こういった妻の日常的な私へのダメ出しが
去年ぐらいから激化。

なぜこんな小さなことをここまで全力で
ダメだしするのだろう・・・?
というぐらい激しく攻め立てます。

それが本当に我慢できないくらいに
ひどくなったのが去年の11月末頃です。

というか、正直言って、精神状態がおかしいのでは?
とさえ疑うようになりました。

最近のネットは本当に発達しています。
いろいろ検索してみると、どうもこの妻に
当てはまる「障害」というものが見つかったのです。

「愛着障害」とか「人格障害」と呼ばれる種類の
「障害」でした。

これは、生まれ持っての障害ではありません。

生まれてから成長する過程で、トラウマになる
ような出来事や状況を経験することでなってしまう
正確に関する障害です。

つまり、家庭や学校などの環境要因で
そうなってしまうのです。

妻から離婚の話が出る直前の7月、私はようやく
そういった「障害」を専門に診る機関を見つけました。

この時点で、妻との関係はもうどうしようも
なくなっていたのです。

しかし、私は一縷の望みを託すため、
妻に「心が疲れているようだから・・・」と言って
そこでカウンセリングを受けるようにすすめたのです。

でも、やはり時すでに遅しでした。

「私をキチガイ扱いしやがって!」
とばかりに、その2日後、妻から「離婚」の
言葉が出てきました。

打つ手がなくなった私は、妻の「人格障害」が
子供に将来与える影響も考え、妻の離婚の申し出を
受けることにしたのです。

これが2018年7月下旬のことです。

子供の親権を私に譲ることを条件に
離婚の協議をすすめることにしたのです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

【日本法規情報私の口コミ】離婚専門弁護士と相談の前にすべき準備 [離婚・弁護士]

日本法規情報から紹介された3人の弁護士さんと
私の離婚問題の相談を完了。

結果の感想から言うと、どの弁護士さんも
離婚というジャンルの問題や事例に詳しい
人たちばかりでした。

年私に近い40代後半、60前後の人、そして
3人目は30代くらいの若い弁護士で、
年齢もばらばらでした。

それぞれの弁護士さんから、取るべき作戦、
そしてどんな可能性やリスクがあるか、
いろいろお話していただき、本当に参考になりました。

その中で、3人の見解で共通するのは、

・まだまだ協議(つまり話し合い)の余地がある
・調停とか離婚裁判といったステージには上げず、
あくまで協議離婚の成立を目指すべき

弁護士さんの側から見ると、
「当たり前」のことなのでしょうね。

で、話がうまくいくようにするには
こうしたらいいとか、

法律的にこういう事柄があるのでこうした方が
いいとか、ここだけは押さえた方がいいとか、
アドバイスや知識を頂けるのです。

1人目の弁護士は2時間近くも相談に
乗ってくれたし、2人目3人目も1時間前後
お話してくれました。

合計で3,4時間もあるので、そこそこの量の
知恵をもらうことができたと実感しました。

それから、「離婚協議書」のだいたいの形を
作って準備しておくといいですよ。

私は3人目の弁護士さんに、その文章を少し
チェックしてもらいました。

チェックしてもらいながら、書いていて意味や
目的の分からない部分などを聞いてみたり
ということもできたのもよかったです。

・・・まだまだ妻と折り合いは
ついていないのですが、前に進めそうな
気持ちになっただけでも助かりました。

本当に行き詰ってしまったその時は、
私は2人目の弁護士さんに今度はちゃんと
有料でお願いしようと思っています。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の7件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。